洛東高校同窓会会長
加瀬 康夫




≪会長就任挨拶≫


 このたび、会長に就任しました10回卒の加瀬康夫です。
 洛東高校の校舎は、すっかり建て替えられました。学校の内容も変わりました。商業科は昭和61年度(31回卒)でなくなり、普通科T類3クラスはありますが、U類がなくなり、学校の生き残りをかけて総合選択制2クラスが今年導入されました。でも、母校は永遠に母校であり、懐かしい青春の貴重な思い出の場所であります。この母校のために、私たちの思い出のために、そして後輩達のために、同窓会を発展させる必要があります。微力ではありますが頑張りたいと思いますので、会員のみなさんのご協力をお願いします。
 ご存知の方もあるかと思いますが、同窓会は一時事実上崩壊していました。その間、活動はないけれど同窓会費だけは現役の後輩達が納入していましたので、3千万円超の繰越金が残されていました。
会費は、高校1年時と3年時に納入されます。団塊の時代には、1学年11クラス550名を越える生徒がいましたが、今は5クラス200名弱の生徒しかいません。会員は1万9千人を越えています。支出が収入を上回っています。国の年金制度のように、少ない現役が遙かに多い会員を支えているのです。いずれ、会員から会費を徴収することを考える時期が来ると思います。平成15年5月に50周年記念事業をした今も、この繰越金は少し減ったものの残されています。大切にしながら学校のために、後輩のために役立てることを考えています。ご理解を頂きたいと思います。
 最後に、同窓会規約では「会長の在職中に1回の総会を開催する」ことが義務づけられています。藤井会長時代には平成8年8月に開催しました。同時に同窓会名簿を作成しました。早いうちにこの「同窓会総会」をしたいと思います。これをやらないと会長職を引退できませんし…。






洛東高等学校校長

岡田 寛




≪同窓会員の皆様へ≫


 今年度、久米川校長の後任として着任いたしました岡田寛です。
 洛東高等学校同窓生の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 洛東高校はこれまでに約2万2千人以上の卒業生を輩出し、地元京都は勿論国内外を問わず、あらゆる分野で活躍されていますことに、教職員は喜びを感じ、大変心強く思っております。
 現在生徒達は、正門入ったところの石碑に掲げられている校是、「正しく働き 正しく生きる」を日々見ながら、元気に学校生活をすごしています。確かな学力をサポートするプログレスコース(文系・理系・医療科学系)は難関・中堅の国公私立大学への進学をめざし、ライフデザインコースでは様々な興味関心をサポートすることで希望進路の実現に向けて学習活動を進めています。そして今年度より、BYOD「1人1台端末」の導入が始まり、ICTを活用したオンライン学習等の充実はもちろんのこと、対面による共同的な学びなど、これまでの学校教育の良さを組み合わせたハイブリットな教育を進めて参ります。
 教職員は、『 寄り添い 育て 鍛え 送り出す 』を念頭に、生徒の心に寄り添い、そして、しっかりと育て鍛え、将来幸福な人生が歩めるよう教育活動を進めて参りますので、今後とも同窓生皆様のご支援とご協力をお願いいたします。

 最後になりましたが、同窓生の皆様、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。心よりお待ちしております。


(令和4年6月更新)


  

≪ホームページ開設にあたって≫

 同窓生の皆様 こんにちは洛東高等学校開校50年を迎えるに先立ち、同窓会のHPが開設されます。古い先輩から新しい卒業生まで、皆母校の様子を知りたい事と思います。学校で開いているHPと別に情報が届くことを楽しみにして下さい。また、皆様からのニュースを寄せて下さい。初めから28年勤務した私が、50年の変化の一端をお知らせします。

 その一、

 その二、
 その三、
 その四、
 その他、
校歌の白亜の学び舎も改築されて茶色となり、最初からあるものは門前の疏水にかかる橋だけ。
一、二回生全員769名中、電話を持った家の子235名であった。
上の様な状態だったので、全校生を口頭でつなぐ連絡網が何年も作られた。
オートバイで通った先生一人、車では誰も。カメラをもった先生も珍しかった。
若かった私も、ご覧の通り…




同窓会顧問
越智 梓